AD
最新の記事
カテゴリー
リンク
過去ログ
宇都宮競輪開設74周年記念「宇都宮ワンダーランドカップ争奪戦(GIII)」 決勝戦 予想
もう少し地元勢が活躍するかと思われたが、結局決勝に上がったのは地元のエース眞杉匠のみ。
前を任された山田雄大が全開で行く展開なら眞杉の優勝だが、捲り主戦法の山田では果たして。

中四国の先頭久田裕也も松浦悠士、岩津裕介のタイトルホルダー二人連れてなら思い切って。
番手から出て行く松浦の優勝も十分。

両ラインが叩き合えば好位キープの浅井康太の出番。

関東前受から、中四国上昇に合わせて特命受けた山田が突っ張り先行。
叩き合いも山田が突っ張りきって番手の眞杉発進。
すんなりなら佐々木悠葵との折り返し。
降りてきた松浦が佐々木悠葵との併走なら勝負は五分で岩津の突っ込みまであり。

抜け出す眞杉からの狙いも、浅井の一発魅力でこの両者から。
実力者松浦、岩津、佐々木絡めて。

特大の穴は佐々木雄一。


12レース S級決勝
(1)眞杉 匠 栃木113期
(2)浅井康太 三重90期
(3)松浦悠士 広島98期
(4)佐々木雄一 福島83期
(5)佐々木悠葵 群馬115期
(6)久田裕也 徳島117期
(7)内藤秀久 神奈川89期
(8)山田雄大 埼玉117期
(9)岩津裕介 岡山87期

並び予想
(8)山田-(1)眞杉-(5)佐々木悠
(2)浅井-(7)内藤-(4)佐々木雄
(6)久田-(3)松浦-(9)岩津

予想
2=31-73419 2-7-1349
1=5-2394 






宇都宮競輪 | 【2023-05-21(Sun) 13:11:27】 | Trackback(-) | Comments(-)Twitterでつぶやく
開設73周年宇都宮記念「宇都宮ワンダーランドカップ」 決勝戦 予想
近況好調地元の眞杉匠が練習仲間の金子幸央とSS吉田拓矢を引き連れ果敢に攻める。

実力者松浦悠士は好位からの仕掛けか理想も、地元勢に切り込む展開もあり。

昨日古性優作を不発にした中川誠一郎、今日も3車ラインで、眞杉が来なければ先行策もあるのか。
波乱を起こすならここだが、淡白な競走が多い中川、2日連続は怪しい。

狙いは地元3割増しの地元勢、金子を軸に眞杉、吉田。
2,3着に松浦、小倉竜二の突っ込み。
眞杉の逃げ切り要注意。

12レース S級決勝
(1)吉田拓矢 茨城107期
(2)中本匠栄 熊本97期
(3)松浦悠士 広島98期
(4)大槻寛徳 宮城85期
(5)眞杉 匠 栃木113期
(6)坂本健太郎 福岡86期
(7)小倉竜二 徳島77期
(8)金子幸央 栃木101期
(9)中川誠一郎 熊本85期

並び予想
(3)松浦-(7)小倉
(5)眞杉-(8)金子-(1)吉田
(4)大槻
(9)中川-(2)中本-(6)坂本

予想
8-1357-135726
5-1378-137826






宇都宮競輪 | 【2022-05-22(Sun) 12:55:06】 | Trackback(-) | Comments(-)Twitterでつぶやく
「第6回ウィナーズカップ(GII)」 決勝戦 予想
3連勝で強さが際立つ脇本雄太、古性優作、浅井康太を引き連れて後位からの仕掛け。
ただし、今節捲りでの連勝で決勝も捲りになるようなら不発も一考。

太田竜馬を先頭に松浦悠士、清水裕友の中四国勢、脇本より先の仕掛けを考えるなら、太田が逃げての松浦番手発進の2段駆け。
若しくは、深谷知広の先行に乗って中団から先捲りか。

成田和也が付く深谷、単騎になった全日本選抜決勝とは違いここは2車でも先行あり。
単騎の地元神山拓弥も深谷が先行なら付けるはず。

狙いは深谷先行から抜け出す成田、成田が別線止めに行った時イン突く神山。
脇本より先に仕掛けられた時の松浦、捲りにまわらず先行した時の古性、脇本と手広く。

成田がブロックした時イン突いてくる選手多くて、大波乱も。
深谷の逃げ切り、残り目面白い。
SS3車の決着もあり。


12レース S級決勝
(1)古性優作 大阪100期
(2)深谷知広 静岡96期
(3)松浦悠士 広島98期
(4)成田和也 福島88期
(5)脇本雄太 福井94期
(6)神山拓弥 栃木91期
(7)清水裕友 山口105期
(8)太田竜馬 徳島109期
(9)浅井康太 三重90期

並び予想
(5)脇本-(1)古性-(9)浅井
(8)太田-(3)松浦-(7)清水
(2)深谷-(4)成田
(6)神山

予想
46-24361-24361
3-781-78614
1=5-9 1-539-359




宇都宮競輪 | 【2022-03-21(Mon) 10:26:51】 | Trackback(-) | Comments(-)Twitterでつぶやく
宇都宮競輪開設71周年記念「宇都宮ワンダーランドカップ争奪戦」 決勝戦 予想
最終的に主導権取るそうなのは、野原雅也か渡邉雄太。
この3番手を松浦悠士が取れるなら優勝だが、意外に3番手野原とか3番手雄太とかの展開も考えられる。

宇都宮強い中川誠一郎は連日のように展開向けば頭からの狙いも決勝は消し。

狙いは野原と浅井から。
浅井松浦も少々。

12レース S級決勝
(1)渡邉雄太 静岡105期
(2)松浦悠士 広島98期
(3)浅井康太 三重90期
(4)渡部哲男 愛媛84期
(5)野原雅也 福井103期
(6)堀内俊介 神奈川107期
(7)中川誠一郎 熊本85期
(8)神山拓弥 栃木91期
(9)大槻寛徳 宮城85期

並び予想
(1)渡邉-(6)堀内
(8)神山
(2)松浦-(4)渡部
(5)野原-(3)浅井
(7)中川-(9)大槻

予想
5=3-86249
2=3-84915





宇都宮競輪 | 【2020-05-24(Sun) 00:07:37】 | Trackback(-) | Comments(-)Twitterでつぶやく
宇都宮競輪開設70周年記念「宇都宮ワンダーランドカップ争奪戦(GIII)」 決勝戦 予想
4車揃った南関勢、先頭の渡邉雄太が自分だけの競走が得意なだけに2段駆けは無いとみる。
仮に2段駆けなら長島大介に飛びつかれる可能性大。

長島の成り行き先行から単騎勢の捲り、迫る南関勢が面白い。

12レース S級決勝
(1)長島大介 栃木96期
(2)村上義弘 京都73期
(3)渡邉雄太 静岡105期
(4)神山拓弥 栃木91期
(5)近藤隆司 千葉90期
(6)小埜正義 千葉88期
(7)菅田壱道 宮城91期
(8)勝瀬卓也 神奈川84期
(9)浅井康太 三重90期

並び予想
(1)長島-(4)神山
(7)菅田
(3)渡邉-(5)近藤-(6)小埜-(8)勝瀬
(2)村上
(9)浅井

予想
39-23679-23697
36-356-35698




宇都宮競輪 | 【2019-05-19(Sun) 11:11:16】 | Trackback(-) | Comments(-)Twitterでつぶやく
次のページ
競輪検索
競輪ブログランキング

ツイッター
 
RSSフィード
FC2カウンター
ブックマーク

ブックマークに追加する

QRコード
QRコード
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文: