AD
最新の記事
カテゴリー
リンク
過去ログ
小田原競輪開設60周年記念 決勝戦
初日3番手からの強襲で1着、2日目は捲くりと全場所から6連勝中の岩津裕介。荒井崇博次第だが不発でも連絡みは外せない。初日の飛び付きや俊敏な切り替えなど好調な動き目立つ池田良も好勝負。今開催、自力一番良いのは山口貴弘で、ここからの一発は十分。

①佐藤 友和 (岩手)
②荒井 崇博 (佐賀)
③山口 貴弘 (栃木)
④萩原 孝之 (静岡)
⑤佐久間 仙行 (東京)
⑥橋本 紀彰 (茨城)
⑦岩津 裕介 (岡山)
⑧池田 良 (広島)
⑨藤原 憲征 (新潟)

並び予想
佐藤友和-藤原憲征-佐久間仙行
荒井崇博-岩津裕介-池田良
山口貴弘-橋本紀彰
萩原孝之

3連単予想
7-28-123489
3-2678-2678


小田原競輪 | 【2009-08-31(Mon) 23:14:10】 | Trackback:(0) | Comments:(0) Twitterでつぶやく
小田原競輪開設60周年記念
明日から小田原競輪場にて開設60周年記念「北条早雲杯争奪戦」が開催されます。

出場選手
初日出走表
ライブ中継



小田原競輪 | 【2009-08-28(Fri) 23:15:40】 | Trackback:(0) | Comments:(0) Twitterでつぶやく
高松競輪開設59周年記念 決勝戦
格下も動き良い守谷陽介が無欲で逃げれば 番手の富弥昭が有利も、村上義弘ライン若しくは、渡部哲男ラインがすんなり中団なら一捲くり。先手ラインにのる単騎の佐藤慎太郎と地元パワー香川雄介は特注。

①渡部 哲男 (愛媛)
②山口 幸二 (岐阜)
③香川 雄介 (香川)
④富 弥昭 (山口)
⑤村上 義弘 (京都)
⑥守谷 陽介 (岡山)
⑦佐藤 慎太郎 (福島)
⑧山口 貴嗣 (福岡)
⑨島野 浩司 (愛知)

並び予想
村上義弘-山口幸二-島野浩司
守谷陽介-富弥昭-山口貴嗣
渡部哲男-香川雄介
佐藤慎太郎

3連単予想
5-2-473 1-3-479
4=5=7 1=4=7




高松競輪 | 【2009-08-24(Mon) 23:39:46】 | Trackback:(0) | Comments:(0) Twitterでつぶやく
高松競輪開設59周年記念
明日から高松競輪場において高松競輪開設59周年記念「玉藻杯争覇戦」が開催されます。

出場選手
初日出走表
ライブ中継


高松競輪 | 【2009-08-22(Sat) 00:15:51】 | Trackback:(0) | Comments:(0) Twitterでつぶやく
富山競輪開設58周年記念 決勝戦
松岡貴久、大塚健一郎の九州コンビの先制有力だが、和田健太郎、山賀雅仁の千葉コンビが一気にカマス可能性あり。
両番手選手に中団キープ木暮安由を絡めて。

①松岡 貴久 (熊本)
②山賀 雅仁 (千葉)
③木暮 安由 (群馬)
④三浦 稔希 (愛知)
⑤中井 達郎 (静岡)
⑥玉木 勝実 (岐阜)
⑦中村 淳 (栃木)
⑧和田 健太郎 (千葉)
⑨大塚 健一郎 (大分)

並び予想
松岡貴久-大塚健一郎-玉木勝実
木暮安由-中村淳-三浦稔希
和田健太郎-山賀雅仁-中井達郎



富山競輪 | 【2009-08-15(Sat) 21:42:13】 | Trackback:(0) | Comments:(0) Twitterでつぶやく
富山競輪開設58周年記念
明日から富山競輪場にて、開設58周年記念「瑞峰立山賞争奪戦」が開催!

出場選手
初日出走表
ライブ中継



富山競輪 | 【2009-08-12(Wed) 20:36:43】 | Trackback:(0) | Comments:(0) Twitterでつぶやく
第25回全日本選抜競輪 決勝戦
村上義弘との先行争いを制した山崎芳仁、俊敏な動きで主導権握り押し切った平原康多、先行しそうなこの2人の番手有利。安定度抜群の伏見俊昭中心も3番手に嵌る自力選手が怖い。
特に単騎の海老根恵太と捲り強烈石丸寛之は押さえたい。

①伏見 俊昭 (福島)
②石丸 寛之 (岡山)
③平原 康多 (埼玉)
④村上 博幸 (京都)
⑤山崎 芳仁 (福島)
⑥加倉 正義 (福岡)
⑦海老根 恵太 (千葉)
⑧市田 佳寿浩 (福井)
⑨兵藤 一也 (群馬)

並び予想
平原康多‐兵藤一也
山崎芳仁‐伏見俊昭
市田佳寿浩‐村上博幸
石丸寛之‐加倉正義
海老根恵太



大垣競輪 | 【2009-08-03(Mon) 23:32:35】 | Trackback:(0) | Comments:(0) Twitterでつぶやく
競輪検索
競輪ブログランキング

ツイッター
 
RSSフィード
FC2カウンター
ブックマーク

ブックマークに追加する

QRコード
QRコード
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文: