AD
最新の記事
カテゴリー
リンク
過去ログ
静岡競輪開設61周年記念「たちあおい賞争奪戦」
神奈川勢に割って新田康仁が入ったという事は、南関の2段駆け作戦が濃厚。
武田豊樹、佐藤友和の捲りに合わせて出て行けば優勝の一番手か。
上野慎吾に駆けさすまいと武田が先手を打てば、番手大塚健一郎とのワンツー。
南関勢と武田がやり合えば佐藤、成田和也の出番。

狙いはもちろん地元3割り増しの新田から内藤のスジ、捲りにのってくる大塚、成田の2着。
穴は、新鋭高久保が単騎カマシに出たときに番手恵まれる上野の2着。

(1)内藤 秀久 神奈川89期
(2)大塚健一郎 大分 82期
(3)新田 康仁 静岡 74期
(4)上野 真吾 神奈川93期
(5)佐藤 友和 岩手 88期
(6)高久保雄介 滋賀 100期
(7)成田 和也 福島 88期
(8)安東 宏高 大分 90期
(9)武田 豊樹 茨城 88期

並び予想
(4)上野-(3)新田-(1)内藤
(5)佐藤-(7)成田
(6)高久保
(9)武田-(2)大塚-(8)安東

予想
3-127-127




静岡競輪 | 【2014-02-25(Tue) 01:07:14】 | Trackback(-) | Comments(-)Twitterでつぶやく
四日市競輪開設62周年記念「泗水杯争奪戦」 決勝戦予想
地元3割り増し浅井康太とGP王者金子貴志との一騎打ち濃厚で3着探しの一戦。
絞れば大竹慎吾。
穴は藤田竜矢の連絡み。

(1)金子貴志 愛知75期
(2)藤田竜矢 埼玉88期
(3)柴崎 淳 三重91期
(4)大竹慎吾 大分55期
(5)朝倉佳弘 東京90期
(6)飯野祐太 福島90期
(7)浅井康太 三重90期
(8)矢野昌彦 栃木91期
(9)山田敦也 北海道88期


並び予想
(6)飯野-(9)山田
(8)矢野-(2)藤田-(5)朝倉
(3)柴崎-(7)浅井-(1)金子-(4)大竹

予想
7=1-4
7=12-12



四日市競輪 | 【2014-02-17(Mon) 23:02:13】 | Trackback(-) | Comments(-)Twitterでつぶやく
第29回読売新聞社杯全日本選抜競輪 決勝戦予想
近況好調をキープし続けてる平原康多が頭一つ抜けてる感じで優勝候補筆頭。
平原が近畿勢の二段駆けを封じ、早めの仕掛けなら神山雄一郎の逆転も。
中団を新田祐大と平原が取り合うようなら近畿の2段駆けから松岡健介が抜け出す。
狙いは平原、神山から、3着は浅井康太、山賀雅仁が面白そう。
穴、神山、浅井折り返し。

(1)平原康多 埼玉87期
(2)新田祐大 福島90期
(3)浅井康太 三重90期
(4)松岡健介 兵庫87期
(5)神山雄一郎 栃木61期
(6)齋藤登志信 宮城80期
(7)村上博幸 京都86期
(8)山賀雅仁 千葉87期
(9)脇本雄太 福井94期

並び予想
(2)新田-(6)齋藤
(9)脇本-(4)松岡-(7)村上
(1)平原-(5)神山
(3)浅井
(8)山賀

予想
1=5-378
5=8-178




高松競輪 | 【2014-02-12(Wed) 01:25:47】 | Trackback(-) | Comments(-)Twitterでつぶやく
奈良競輪場開設63周年記念「春日賞争覇戦」
直線が短い単走路の奈良バンク、思い切って主導権を握ったラインが比較的有利だが、ひとたびラインが崩れると大波乱も多い。
平原康多の後ろが競りとなり縺れる展開ならば、思わぬ伏兵の一発も十分。

阿竹智史の逃げを神山拓弥、平原康多が捲る展開に渡邉一成の絡みと阿竹の逃げ切りからの狙いも。

11レース S級 決勝
(1)平原 康多 埼玉 87期
(2)長塚 智広 茨城 81期
(3)小倉 竜二 徳島 77期
(4)北野 武史 石川 78期
(5)渡邉 一成 福島 88期
(6)大塚 玲  神奈川89期
(7)神山 拓弥 栃木 91期
(8)三谷 将太 奈良 92期
(9)阿竹 智史 徳島 90期

並び予想
(7)神山-(1)平原-[(2)長塚・(8)三谷]
(9)阿竹-(3)小倉-(4)北野
(5)渡邉-(6)大塚


予想
1=7-3459 1=5-3479 1=9-3457





奈良競輪 | 【2014-02-03(Mon) 00:35:02】 | Trackback(-) | Comments(-)Twitterでつぶやく
競輪検索
競輪ブログランキング

ツイッター
 
RSSフィード
FC2カウンター
ブックマーク

ブックマークに追加する

QRコード
QRコード
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文: