関東勢が勝っても近畿勢が勝っても、復活深谷が勝っても…。
誰が勝ってもドラマチックな結末が待ってる今年の競輪グランプリ。
関東以外、初の岸和田競輪場での開催、果たして勝者は?
幾通りもの展開予想の中から、私が選んだのはこれだ!
関東結束から先頭を走る平原康多が何が何でもの男気先行。
後ろの二人を一気に引き連れ主導権、別線に合わせて番手発進武田豊樹、ピタリと追走の神山雄一郎。
関東の2段駆けが見事決まりゴール前は両者の一騎打ち。
寸前武田を神山がとらえ、悲願のグランプリ制覇!
そして、もうひとつ。
終盤に怪我で泣いた深谷知広。
怪我がなければ間違いなく賞金もトップ、まさに深谷知広の年になるはずだったのに…。
だが、最後に復活し圧倒的な強さを見せつける。
浅井康太とのワンツーを華麗に決める!
てな感じで、関東からのワンツーと中部のワンツーから狙います。
最後の大一番、つまらないレースだけはやめてね!
11レース
(1)村上義弘 京都73期
(2)武田豊樹 茨城88期
(3)深谷知広 愛知96期
(4)浅井康太 三重90期
(5)村上博幸 京都86期
(6)岩津裕介 岡山87期
(7)平原康多 埼玉87期
(8)神山雄一郎 栃木61期
(9)稲川 翔 大阪90期
並び予想
(7)平原-(2)武田-(8)神山
(1)村上義-(5)村上博-(9)稲川
(3)深谷-(4)浅井
(6)岩津
予想
8=2-13456
3=4-12568
誰が勝ってもドラマチックな結末が待ってる今年の競輪グランプリ。
関東以外、初の岸和田競輪場での開催、果たして勝者は?
幾通りもの展開予想の中から、私が選んだのはこれだ!
関東結束から先頭を走る平原康多が何が何でもの男気先行。
後ろの二人を一気に引き連れ主導権、別線に合わせて番手発進武田豊樹、ピタリと追走の神山雄一郎。
関東の2段駆けが見事決まりゴール前は両者の一騎打ち。
寸前武田を神山がとらえ、悲願のグランプリ制覇!
そして、もうひとつ。
終盤に怪我で泣いた深谷知広。
怪我がなければ間違いなく賞金もトップ、まさに深谷知広の年になるはずだったのに…。
だが、最後に復活し圧倒的な強さを見せつける。
浅井康太とのワンツーを華麗に決める!
てな感じで、関東からのワンツーと中部のワンツーから狙います。
最後の大一番、つまらないレースだけはやめてね!
11レース
(1)村上義弘 京都73期
(2)武田豊樹 茨城88期
(3)深谷知広 愛知96期
(4)浅井康太 三重90期
(5)村上博幸 京都86期
(6)岩津裕介 岡山87期
(7)平原康多 埼玉87期
(8)神山雄一郎 栃木61期
(9)稲川 翔 大阪90期
並び予想
(7)平原-(2)武田-(8)神山
(1)村上義-(5)村上博-(9)稲川
(3)深谷-(4)浅井
(6)岩津
予想
8=2-13456
3=4-12568
3車結束地元近畿勢、前で走っても強い三谷竜生が野原雅也の番手を回り断然有利。
単騎の選手が一か八かの飛付きをやる可能性はあるが、そんなものは勝負根性ある三谷が捌いて優勝決める。
11レース ヤンググランプリ
(1)三谷 竜生 奈良 101期
(2)小原 唯志 茨城 101期
(3)小岩 哲也 大分 101期
(4)土屋 壮登 埼玉 101期
(5)金子 幸央 栃木 101期
(6)栗山 俊介 奈良 103期
(7)近藤 龍徳 愛知 101期
(8)坂本将太郎 栃木 101期
(9)野原 雅也 福井 103期
並び予想
(9)野原-(1)三谷-(6)栗山
(5)金子-(8)坂本
(2)小原
(3)小岩
(4)土屋
(7)近藤
予想
①-45679-45679
単騎の選手が一か八かの飛付きをやる可能性はあるが、そんなものは勝負根性ある三谷が捌いて優勝決める。
11レース ヤンググランプリ
(1)三谷 竜生 奈良 101期
(2)小原 唯志 茨城 101期
(3)小岩 哲也 大分 101期
(4)土屋 壮登 埼玉 101期
(5)金子 幸央 栃木 101期
(6)栗山 俊介 奈良 103期
(7)近藤 龍徳 愛知 101期
(8)坂本将太郎 栃木 101期
(9)野原 雅也 福井 103期
並び予想
(9)野原-(1)三谷-(6)栗山
(5)金子-(8)坂本
(2)小原
(3)小岩
(4)土屋
(7)近藤
予想
①-45679-45679
4車結束、地元の井上昌己を連れ中川誠一郎が主導権。
別線の動きに合わせ、井上の抜け出し濃厚。
桐山敬太郎、後閑信一あたりが九州3番手狙って混戦になれば新田祐大の一発も。
予想は素直に井上からの狙いで。
12レース S級 決勝
(1)金子 貴志 愛知 75期
(2)井上 昌己 長崎 86期
(3)後閑 信一 東京 65期
(4)荒井 崇博 佐賀 82期
(5)新田 祐大 福島 90期
(6)布居 寛幸 和歌山72期
(7)中川誠一郎 熊本 85期
(8)桐山敬太郎 神奈川88期
(9)菅原 晃 大分 85期
並び予想
(3)後閑
(8)桐山
(7)中川-(2)井上-(9)菅原-(4)荒井
(5)新田-(1)金子-(6)布居
予想
②-④⑦⑨-④⑦⑨
別線の動きに合わせ、井上の抜け出し濃厚。
桐山敬太郎、後閑信一あたりが九州3番手狙って混戦になれば新田祐大の一発も。
予想は素直に井上からの狙いで。
12レース S級 決勝
(1)金子 貴志 愛知 75期
(2)井上 昌己 長崎 86期
(3)後閑 信一 東京 65期
(4)荒井 崇博 佐賀 82期
(5)新田 祐大 福島 90期
(6)布居 寛幸 和歌山72期
(7)中川誠一郎 熊本 85期
(8)桐山敬太郎 神奈川88期
(9)菅原 晃 大分 85期
並び予想
(3)後閑
(8)桐山
(7)中川-(2)井上-(9)菅原-(4)荒井
(5)新田-(1)金子-(6)布居
予想
②-④⑦⑨-④⑦⑨
競輪グランプリを控えた武田豊樹、神山雄一郎は怪我だけはしないように安全運行か。
早めでも武田が主導権取って神山の交わしが有力。
別線からの狙いなら何が何でもと小松崎大地が主導権取れば、番手発進渡邉一成。
捲りにまわりそうな脇本雄太の一発も十分あり。
連日好気配の牧剛央は連下に絡めたい。
12レース
(1)脇本雄太 福井94期
(2)小松崎大地 福島99期
(3)神山雄一郎 栃木61期
(4)佐藤康紀 青森73期
(5)伊藤保文 京都71期
(6)牧 剛央 福岡80期
(7)武田豊樹 茨城88期
(8)和田真久留 神奈川99期
(9)渡邉一成 福島88期
並び予想
(7)武田-(3)神山-(6)牧
(2)小松崎-(9)渡邉-(4)佐藤
(1)脇本-(5)伊藤
(8)和田
予想
376ボックス
早めでも武田が主導権取って神山の交わしが有力。
別線からの狙いなら何が何でもと小松崎大地が主導権取れば、番手発進渡邉一成。
捲りにまわりそうな脇本雄太の一発も十分あり。
連日好気配の牧剛央は連下に絡めたい。
12レース
(1)脇本雄太 福井94期
(2)小松崎大地 福島99期
(3)神山雄一郎 栃木61期
(4)佐藤康紀 青森73期
(5)伊藤保文 京都71期
(6)牧 剛央 福岡80期
(7)武田豊樹 茨城88期
(8)和田真久留 神奈川99期
(9)渡邉一成 福島88期
並び予想
(7)武田-(3)神山-(6)牧
(2)小松崎-(9)渡邉-(4)佐藤
(1)脇本-(5)伊藤
(8)和田
予想
376ボックス
近畿別線、なおかつ細切れ戦で難解の一戦。
京都勢が一気にカマせば番手抜け出す稲垣裕之の優勝。
地元小埜正義が腹を括って先行すれば、鈴木誠の恵まれも。
どちらが行っても3番手にいそうな志村太賀の連絡み、大槻寛徳の突っ込みが穴。
小埜が京都勢分断すれば面白い。
12レース 決勝
(1)小埜正義 千葉88期
(2)大槻寛徳 宮城85期
(3)稲垣裕之 京都86期
(4)鈴木 誠 千葉55期
(5)南 修二 大阪88期
(6)志村太賀 山梨90期
(7)川村晃司 京都85期
(8)菅田壱道 宮城91期
(9)稲川 翔 大阪90期
並び予想
(7)川村-(3)稲垣
(9)稲川-(5)南
(1)小埜-(4)鈴木
(8)菅田-(2)大槻
(6)志村
予想
①③④-①③④-①②③④⑥
京都勢が一気にカマせば番手抜け出す稲垣裕之の優勝。
地元小埜正義が腹を括って先行すれば、鈴木誠の恵まれも。
どちらが行っても3番手にいそうな志村太賀の連絡み、大槻寛徳の突っ込みが穴。
小埜が京都勢分断すれば面白い。
12レース 決勝
(1)小埜正義 千葉88期
(2)大槻寛徳 宮城85期
(3)稲垣裕之 京都86期
(4)鈴木 誠 千葉55期
(5)南 修二 大阪88期
(6)志村太賀 山梨90期
(7)川村晃司 京都85期
(8)菅田壱道 宮城91期
(9)稲川 翔 大阪90期
並び予想
(7)川村-(3)稲垣
(9)稲川-(5)南
(1)小埜-(4)鈴木
(8)菅田-(2)大槻
(6)志村
予想
①③④-①③④-①②③④⑥
近畿が分かれてとても違和感のある並びに、何か裏があるのかどうか…。
先行力一枚上の川村晃司が断然有利。
すんなり逃がしては京都勢の上位独占必至で、目標無い明田春喜や自在に立ち回る木暮安由が番手に行く可能性も。
別線となった地元の南修二は、前が縺れれば捲り、単騎で一発狙う松岡孔明が大カマシを打てば、それに続く算段か。
競輪グランプリを控えた村上兄弟として見れば無事完走する事が一番なら、ここは川村に獲らせる作戦。
成り行き先行木暮から番手抜け出す志村大賀や先捲り南が穴。
11レース
(1)南 修二 大阪88期
(2)木暮安由 群馬92期
(3)村上義弘 京都73期
(4)松岡孔明 熊本91期
(5)明田春喜 北海道89期
(6)前田拓也 大阪71期
(7)村上博幸 京都86期
(8)志村太賀 山梨90期
(9)川村晃司 京都85期
並び予想
(9)川村-(7)村上博-(3)村上義
(2)木暮-(8)志村
(1)南-(6)前田
(4)松岡
(5)明田
予想
⑨-②③⑤⑦⑧ー②③⑤⑦⑧
穴予想
⑧=②-①⑤⑨ ⑧=⑨-①②⑤
大穴予想
①-②⑥⑧⑤⑨-②⑥⑧⑤⑨
先行力一枚上の川村晃司が断然有利。
すんなり逃がしては京都勢の上位独占必至で、目標無い明田春喜や自在に立ち回る木暮安由が番手に行く可能性も。
別線となった地元の南修二は、前が縺れれば捲り、単騎で一発狙う松岡孔明が大カマシを打てば、それに続く算段か。
競輪グランプリを控えた村上兄弟として見れば無事完走する事が一番なら、ここは川村に獲らせる作戦。
成り行き先行木暮から番手抜け出す志村大賀や先捲り南が穴。
11レース
(1)南 修二 大阪88期
(2)木暮安由 群馬92期
(3)村上義弘 京都73期
(4)松岡孔明 熊本91期
(5)明田春喜 北海道89期
(6)前田拓也 大阪71期
(7)村上博幸 京都86期
(8)志村太賀 山梨90期
(9)川村晃司 京都85期
並び予想
(9)川村-(7)村上博-(3)村上義
(2)木暮-(8)志村
(1)南-(6)前田
(4)松岡
(5)明田
予想
⑨-②③⑤⑦⑧ー②③⑤⑦⑧
穴予想
⑧=②-①⑤⑨ ⑧=⑨-①②⑤
大穴予想
①-②⑥⑧⑤⑨-②⑥⑧⑤⑨