SSも4人全員乗って豪華な決勝戦、自力型が皆好調でどこからでも狙える細切れ戦。
最終的には脇本の主導権だろうが、3番手を巡っての位置争いがあるなら、番手狙う選手も出てきそう。
脇本ラインの3番手狙うは、松谷か山崎か、番手に行くなら平原か。
すんなり駆けてしまえば逃げ切までありそうな勢いの脇本、付ける村上。
自力で勝負するか捌くかわからないが、力ある平原。
そして、最後はやっぱりどこからでも捲ってこれる浅井。
穴で松谷を絡めて狙う。
11レース S級決勝
(1)浅井康太 三重90期
(2)平原康多 埼玉87期
(3)山崎芳仁 福島88期
(4)松谷秀幸 神奈川96期
(5)中村 淳 栃木69期
(6)小野大介 福島91期
(7)村上義弘 京都73期
(8)片寄雄己 静岡79期
(9)脇本雄太 福井94期
並び予想
(1)浅井
(2)平原-(5)中村
(3)山崎-(6)小野
(4)松谷-(8)片寄
(9)脇本-(7)村上
予想
1=9-247 1=2-479 1=7-249
9=7-124 9=2-147
結果:的中
3連単 1-7-4 8,370円
最終的には脇本の主導権だろうが、3番手を巡っての位置争いがあるなら、番手狙う選手も出てきそう。
脇本ラインの3番手狙うは、松谷か山崎か、番手に行くなら平原か。
すんなり駆けてしまえば逃げ切までありそうな勢いの脇本、付ける村上。
自力で勝負するか捌くかわからないが、力ある平原。
そして、最後はやっぱりどこからでも捲ってこれる浅井。
穴で松谷を絡めて狙う。
11レース S級決勝
(1)浅井康太 三重90期
(2)平原康多 埼玉87期
(3)山崎芳仁 福島88期
(4)松谷秀幸 神奈川96期
(5)中村 淳 栃木69期
(6)小野大介 福島91期
(7)村上義弘 京都73期
(8)片寄雄己 静岡79期
(9)脇本雄太 福井94期
並び予想
(1)浅井
(2)平原-(5)中村
(3)山崎-(6)小野
(4)松谷-(8)片寄
(9)脇本-(7)村上
予想
1=9-247 1=2-479 1=7-249
9=7-124 9=2-147
結果:的中
3連単 1-7-4 8,370円
松山記念3日目の全レース予想結果
1R 予想記事 結果:3-1-7 4,500円 ハズレ
2R 予想記事 結果:1-2-9 7,620円 ハズレ
3R 予想記事 結果:1-9-7 10,960円 ハズレ
4R 予想記事 結果:6-2-3 262,960円 的中
5R 予想記事 結果:7-1-9 1,170円 的中
6R 予想記事 結果:2-9-3 2,260円 ハズレ
7R 予想記事 結果:1-7-3 4,000円 的中
8R 予想記事 結果:1-3-5 24,470円 的中
9R 予想記事 結果:5-7-8 14,770円 ハズレ
10R 予想記事 結果:5-2-7 6,520円 ハズレ
11R 予想記事 結果:3-2-9 6,140円 的中
12R 予想記事 結果:1-7-9 1,490円 的中
何でもかんでも手を出して打ち続ければ必ず負けるぞ。
今後は有料予想で。
1R 予想記事 結果:3-1-7 4,500円 ハズレ
2R 予想記事 結果:1-2-9 7,620円 ハズレ
3R 予想記事 結果:1-9-7 10,960円 ハズレ
4R 予想記事 結果:6-2-3 262,960円 的中
5R 予想記事 結果:7-1-9 1,170円 的中
6R 予想記事 結果:2-9-3 2,260円 ハズレ
7R 予想記事 結果:1-7-3 4,000円 的中
8R 予想記事 結果:1-3-5 24,470円 的中
9R 予想記事 結果:5-7-8 14,770円 ハズレ
10R 予想記事 結果:5-2-7 6,520円 ハズレ
11R 予想記事 結果:3-2-9 6,140円 的中
12R 予想記事 結果:1-7-9 1,490円 的中
何でもかんでも手を出して打ち続ければ必ず負けるぞ。
今後は有料予想で。
先行選手不在、単騎の選手多い細切れ戦。
加藤寛治を先頭に3車の中部勢が一応主導権と見るが果たして。
すんなりなら、番手有利に抜け出す坂上と捲ってくる埼京勢の絡み。
加藤が出渋るなら石橋慎太郎の単騎カマシも。
その時は、二藤や大久保が追走しての大波乱も。
飛び付く選手もいて、縺れる展開もあり、穴ムード漂う一戦。
近況の良さで高橋大作、宿口、大久保、坂上の4車から手広く買う。
3連単なら3着流しで。
389-234589
結果:ハズレ
2車単 9-1 1,580円 3連単 9-1-7 4,470円
打鐘で宿口が加藤を抑え、先行体勢に入ろうとするも前受の石橋が突っ張って先行。
両者やり合うところ、すかさず加藤が巻き返し、中部ラインでワンツースリー。
宿口の中途半端な仕掛けに腹が立つ。
逃げる気があるならさっさと行けば主導権取れたものを、チンタラ上がっていくから石橋に突っ張られる。
加藤を内に閉じ込めて、位置取り勝負でもよかっただろうに。
そんな脚ないんだなきっと。
加藤寛治を先頭に3車の中部勢が一応主導権と見るが果たして。
すんなりなら、番手有利に抜け出す坂上と捲ってくる埼京勢の絡み。
加藤が出渋るなら石橋慎太郎の単騎カマシも。
その時は、二藤や大久保が追走しての大波乱も。
飛び付く選手もいて、縺れる展開もあり、穴ムード漂う一戦。
近況の良さで高橋大作、宿口、大久保、坂上の4車から手広く買う。
3連単なら3着流しで。
389-234589
結果:ハズレ
2車単 9-1 1,580円 3連単 9-1-7 4,470円
打鐘で宿口が加藤を抑え、先行体勢に入ろうとするも前受の石橋が突っ張って先行。
両者やり合うところ、すかさず加藤が巻き返し、中部ラインでワンツースリー。
宿口の中途半端な仕掛けに腹が立つ。
逃げる気があるならさっさと行けば主導権取れたものを、チンタラ上がっていくから石橋に突っ張られる。
加藤を内に閉じ込めて、位置取り勝負でもよかっただろうに。
そんな脚ないんだなきっと。
徹底先行、地元の小川祐司が主導権、4番手を巡り上原龍と加藤寛治の中団争い。
小川が一気に出切って堤洋とのワンツー濃厚。
中団争い嫌って上原が小川の後ろで粘ると波乱も。
早めに堤を競り落せば上原の頭も浮上。
小川の後ろ併走長引けば加藤の捲りが決まる。
3連単なら3着流しで。
1=7
3=7 1=3
5-27
結果:的中
2車単 1-7 270円 3連単 1-7-3 1,070円
小川が打鐘から一気に叩いて先行、そののペースで逃げて堤とワンツー。
堤が微差交わしての1着。
上原4番手、加藤はその後ろ内に包まれ何も出来ず。
早めに追い込んできた上原が3着。
誰もやらなければ何もないわな。
小川が一気に出切って堤洋とのワンツー濃厚。
中団争い嫌って上原が小川の後ろで粘ると波乱も。
早めに堤を競り落せば上原の頭も浮上。
小川の後ろ併走長引けば加藤の捲りが決まる。
3連単なら3着流しで。
1=7
3=7 1=3
5-27
結果:的中
2車単 1-7 270円 3連単 1-7-3 1,070円
小川が打鐘から一気に叩いて先行、そののペースで逃げて堤とワンツー。
堤が微差交わしての1着。
上原4番手、加藤はその後ろ内に包まれ何も出来ず。
早めに追い込んできた上原が3着。
誰もやらなければ何もないわな。
バック回数ダントツの小笹隼人が地元の舛井幹雄を連れて2車でも先行。
うまくペースで逃げれば両者のワンツーも十分。
藤田竜矢がすんなり中団取れれば、付ける須賀和彦との捲りワンツー。
飯山泰行が中団狙うのか、後位を嫌って早めに巻き返すのかがカギ。
ペースで駆けられそうな小笹、桝井に、4角そこそこの位置でくれば 頭まで行けそうな須賀、捲り決まった時の藤田で。
2着に内村泰三、要注意。
3連単は3着流しで。
2=9 2-5 9-5
1=9 1=2 1=7 1-5
結果:的中
2車単 2-9 1,140円 3連単 2-9-5 5,930円
前受藤田を、飯山が切り、小笹が打鐘で先行。
小笹ラインに内村、大野が追走し一本棒のままマイペース先行で小笹逃げ切る。
追走桝井に内村で2,3着。
7番手まで下げる藤田は本当のバカなのかやる気がないのか…。
少し気配が良くなってきたと思うとこれだから呆れる。
競走に気持ちが入ってないよ。
うまくペースで逃げれば両者のワンツーも十分。
藤田竜矢がすんなり中団取れれば、付ける須賀和彦との捲りワンツー。
飯山泰行が中団狙うのか、後位を嫌って早めに巻き返すのかがカギ。
ペースで駆けられそうな小笹、桝井に、4角そこそこの位置でくれば 頭まで行けそうな須賀、捲り決まった時の藤田で。
2着に内村泰三、要注意。
3連単は3着流しで。
2=9 2-5 9-5
1=9 1=2 1=7 1-5
結果:的中
2車単 2-9 1,140円 3連単 2-9-5 5,930円
前受藤田を、飯山が切り、小笹が打鐘で先行。
小笹ラインに内村、大野が追走し一本棒のままマイペース先行で小笹逃げ切る。
追走桝井に内村で2,3着。
7番手まで下げる藤田は本当のバカなのかやる気がないのか…。
少し気配が良くなってきたと思うとこれだから呆れる。
競走に気持ちが入ってないよ。
最終日の一般戦、地元の金田健一郎を連れて山田久徳が積極的に動けば、両者のワンツー濃厚。
決まるなら裏無しとみて、金田へ厚めに、大久保、有坂、好永。
山田が後手に回るようなら、九州勢の先制にのり、3番手奪取からの先捲り放つ大久保直也の一発。
番手まわる有坂、届かずの山田。
特大の穴は、小岩哲也がメイチで駆けた時に番手捲り決める好永晃。
大久保、山田と絡めて。
3連単なら3着流し。
7-2198-全
1-97-全
8=1-全 8=7-全
結果:ハズレ
2車単 7-5 3,300円 3連単 7-5-2 12,060円
力上位の山田が打鐘から気合いの入った先行ならば、別線為す術無し。
2着の舘など一銭もいらないと思ってただけにお手上げです。
決まるなら裏無しとみて、金田へ厚めに、大久保、有坂、好永。
山田が後手に回るようなら、九州勢の先制にのり、3番手奪取からの先捲り放つ大久保直也の一発。
番手まわる有坂、届かずの山田。
特大の穴は、小岩哲也がメイチで駆けた時に番手捲り決める好永晃。
大久保、山田と絡めて。
3連単なら3着流し。
7-2198-全
1-97-全
8=1-全 8=7-全
結果:ハズレ
2車単 7-5 3,300円 3連単 7-5-2 12,060円
力上位の山田が打鐘から気合いの入った先行ならば、別線為す術無し。
2着の舘など一銭もいらないと思ってただけにお手上げです。
関東の2段駆けVS近畿の2段駆け、両ラインを睨み新田祐大が一発狙う。
立川記念決勝で関東4車の先頭で駆けた河村雅章はここも行く気満々。
それに対し、名古屋ダービー決勝戦での三谷竜生の勇姿を見た古性優作が自分もと思うなら、青板あたりからやり合う。
どちらかのラインが出切ってしまうようなら、番手3番手で決着だろう。
器用な脚ある古性が粘る可能性もあるが、その時は新田の餌食に。
展開向きそうな新田からの狙いで。
伸びよい牛山が穴。
11レース S級決勝
(1)新田祐大 福島90期
(2)稲垣裕之 京都86期
(3)武田豊樹 茨城88期
(4)永澤 剛 青森91期
(5)牛山貴広 茨城92期
(6)中村一将 兵庫86期
(7)神山雄一郎 栃木61期
(8)河村雅章 東京92期
(9)古性優作 大阪100期
並び予想
(8)河村―(3)武田―(7)神山―(5)牛山
(1)新田―(4)永澤
(9)古性―(2)稲垣―(6)中村
予想
1-453-234567
5-137-137
結果:的中
2車単 1-4 740円 3連単 1-4-5 6,540円
牛がもう一伸びすればなぁ…。
立川記念決勝で関東4車の先頭で駆けた河村雅章はここも行く気満々。
それに対し、名古屋ダービー決勝戦での三谷竜生の勇姿を見た古性優作が自分もと思うなら、青板あたりからやり合う。
どちらかのラインが出切ってしまうようなら、番手3番手で決着だろう。
器用な脚ある古性が粘る可能性もあるが、その時は新田の餌食に。
展開向きそうな新田からの狙いで。
伸びよい牛山が穴。
11レース S級決勝
(1)新田祐大 福島90期
(2)稲垣裕之 京都86期
(3)武田豊樹 茨城88期
(4)永澤 剛 青森91期
(5)牛山貴広 茨城92期
(6)中村一将 兵庫86期
(7)神山雄一郎 栃木61期
(8)河村雅章 東京92期
(9)古性優作 大阪100期
並び予想
(8)河村―(3)武田―(7)神山―(5)牛山
(1)新田―(4)永澤
(9)古性―(2)稲垣―(6)中村
予想
1-453-234567
5-137-137
結果:的中
2車単 1-4 740円 3連単 1-4-5 6,540円
牛がもう一伸びすればなぁ…。
井上公利を逃がして4番手から先捲りが理想の古屋琢晶だが、地元の岡光良が付けるなら、遠澤健二を引きこんでの先行策か。
石丸寛之も中団理想も、このメンバーなら力上位、前回優勝でのってる松尾信太郎とワンツー決める。
石丸、松尾、古屋のボックス。
江連、遠澤の連絡み注意。
3連単なら3着流し。
137-137-全
137-45-全
結果:ハズレ
2車単 7-2 720円 3連単 7-2-4 1,790円
残り2周で後続を見ながらチンタラ先行の井上、7番手に置かれた石丸が最終回ホームから仕掛けるも、合わせて3番手から古屋が先に動く。
バックで捲りきった古屋がそのまま押し切り関東ワンツースリー。
1Cで浮いた石丸は松尾に入れてもらい再度仕掛けるも売り切れ終了。
仕掛け失敗した石丸はバックで既に終わってた。
脚余してた松尾は、共倒れになるくらいなら切り替えて着狙いに行くべきだ。
石丸寛之も中団理想も、このメンバーなら力上位、前回優勝でのってる松尾信太郎とワンツー決める。
石丸、松尾、古屋のボックス。
江連、遠澤の連絡み注意。
3連単なら3着流し。
137-137-全
137-45-全
結果:ハズレ
2車単 7-2 720円 3連単 7-2-4 1,790円
残り2周で後続を見ながらチンタラ先行の井上、7番手に置かれた石丸が最終回ホームから仕掛けるも、合わせて3番手から古屋が先に動く。
バックで捲りきった古屋がそのまま押し切り関東ワンツースリー。
1Cで浮いた石丸は松尾に入れてもらい再度仕掛けるも売り切れ終了。
仕掛け失敗した石丸はバックで既に終わってた。
脚余してた松尾は、共倒れになるくらいなら切り替えて着狙いに行くべきだ。
久米康平に堤洋の徳島勢、金子幸央に、山口貴弘、篠崎高志が付く栃木勢、両先行選手の後ろが同県の先輩なら主導権争い必至、足ためて一発狙う吉原友彦にも出番がありそう。
同県3人の先頭金子が逃げる展開、カマシ捲り得意な久米は、最終ホームぐらいからかの仕掛けでは厳しく不発に終わる。
金子の番手から抜け出す山口からの狙い。
金子、堤、吉原へ。
叩き合い捲る吉原から少し。
3連単は3着流しで。
5-9-全 5-2-全 5-1-全 5-6-全
1=4-全 1-5-全 1-2-全
結果:ハズレ
2車単 2-7 770円 3連単 2-7-9 5,460円
打鐘で金子が先行、3番手に久米が入り込むも、ホームから一気に仕掛け堤と二人でぶっちぎり。
後続サイクリング状態のまま、堤、久米のワンツー。
呆れて物も言えん。
同県3人の先頭金子が逃げる展開、カマシ捲り得意な久米は、最終ホームぐらいからかの仕掛けでは厳しく不発に終わる。
金子の番手から抜け出す山口からの狙い。
金子、堤、吉原へ。
叩き合い捲る吉原から少し。
3連単は3着流しで。
5-9-全 5-2-全 5-1-全 5-6-全
1=4-全 1-5-全 1-2-全
結果:ハズレ
2車単 2-7 770円 3連単 2-7-9 5,460円
打鐘で金子が先行、3番手に久米が入り込むも、ホームから一気に仕掛け堤と二人でぶっちぎり。
後続サイクリング状態のまま、堤、久米のワンツー。
呆れて物も言えん。
自在な北村信明が相手なら、近況積極的な競走している渡部幸訓が主導権。
有坂直樹に南関勢が続き4車結束、ペースで駆けて中団の縺れ誘えばラインで連独占も。
ライン3番手から伸びてくる深澤伸介の頭は特注。
北村が5番手すんなりなら捲り一発ありだが、北村の番手戦も一考。
3連単なら3着流しで。
5=3-全 3=6-全 5=6-全
7-8-全 7=5-全 7=3-全
7-6-全
結果:ハズレ
2車単 3-8 11,770円 3連単 3-8-7 38,530円
渡部が打鐘からカマシ、3番手に須藤が飛付くも、深澤が何とかしのぐ。
バックから捲る北村を睨みながら有坂が早めに抜け出すも追走深澤は一杯に。
北村に乗った近藤が強襲して2着。
須藤もやるなら番手行けっつうの。
有坂直樹に南関勢が続き4車結束、ペースで駆けて中団の縺れ誘えばラインで連独占も。
ライン3番手から伸びてくる深澤伸介の頭は特注。
北村が5番手すんなりなら捲り一発ありだが、北村の番手戦も一考。
3連単なら3着流しで。
5=3-全 3=6-全 5=6-全
7-8-全 7=5-全 7=3-全
7-6-全
結果:ハズレ
2車単 3-8 11,770円 3連単 3-8-7 38,530円
渡部が打鐘からカマシ、3番手に須藤が飛付くも、深澤が何とかしのぐ。
バックから捲る北村を睨みながら有坂が早めに抜け出すも追走深澤は一杯に。
北村に乗った近藤が強襲して2着。
須藤もやるなら番手行けっつうの。
昨日失敗している岸澤賢太が逃げる保科千春を射程において一発決める。
追走深井高志とのワンツー濃厚。
中部勢や単騎の功一郎 、好永晃等を引き込んで、保科がペースで逃げれば、番手絶好の鈴木誠の抜け出しも。
近況位置に拘る上田準がイン強襲しての波乱の目や自力に勝る岸沢が逃げた時の深井の頭が穴。
3連単なら3着流し。
5=9-全 5-2-全 5-1-全 5-8-全
2=1-全 2-9-全
1=9-全 1-8-全
結果:ハズレ
2車単 8-1 13,340円 3連単 8-1-7 114,860円
先行体勢に入る保科、上田との4番手争い嫌う岸沢が保科の番手へ強引に内から行って粘る。
ホームから好永が単騎カマシ、追走保科の番手鈴木と岸沢で取り合う。
追う保科が抜けだし一着、中団に下げて足溜めた上田が急追2着に。
こんな展開になったらあきらめるしかない。
最後の直線上田のもう一伸びに期待したが、無理。
動き良かったが保科の頭までは買い切れず…。
自信が無いのか、体調が万全じゃないの、それともバカなのか…
余計な事してレースぶっ壊して失格になった岸沢死ね。
追走深井高志とのワンツー濃厚。
中部勢や単騎の功一郎 、好永晃等を引き込んで、保科がペースで逃げれば、番手絶好の鈴木誠の抜け出しも。
近況位置に拘る上田準がイン強襲しての波乱の目や自力に勝る岸沢が逃げた時の深井の頭が穴。
3連単なら3着流し。
5=9-全 5-2-全 5-1-全 5-8-全
2=1-全 2-9-全
1=9-全 1-8-全
結果:ハズレ
2車単 8-1 13,340円 3連単 8-1-7 114,860円
先行体勢に入る保科、上田との4番手争い嫌う岸沢が保科の番手へ強引に内から行って粘る。
ホームから好永が単騎カマシ、追走保科の番手鈴木と岸沢で取り合う。
追う保科が抜けだし一着、中団に下げて足溜めた上田が急追2着に。
こんな展開になったらあきらめるしかない。
最後の直線上田のもう一伸びに期待したが、無理。
動き良かったが保科の頭までは買い切れず…。
自信が無いのか、体調が万全じゃないの、それともバカなのか…
余計な事してレースぶっ壊して失格になった岸沢死ね。
地元の松永晃典に関根幸夫を連れて、五日市誠が好位から捲る算段。
3車とラインの長さ有利だが、動き良い山崎光展や下沖功児がいて波乱になりそう。
4分戦のここ、動き良い自力選手の番手から手広く狙う。
木本から山﨑、上吹越、関根、岡本、松永、五日市。
上吹越から下沖、関根、岡本、松永、木本、五日市。
3連単は3着流し。
5-123789-全
8-135679-全
結果:ハズレ
2車単 2-3 5,340円 3連単 2-3-7 41,270円
位置取りに動く岡本がイン切り、打鐘で五日市が先行、下沖がホームから仕掛けるも1Cで終了。
4番手の岡本が先捲りも、最後に山崎が仕留める。
番手からなんて狙いすぎたな
3車とラインの長さ有利だが、動き良い山崎光展や下沖功児がいて波乱になりそう。
4分戦のここ、動き良い自力選手の番手から手広く狙う。
木本から山﨑、上吹越、関根、岡本、松永、五日市。
上吹越から下沖、関根、岡本、松永、木本、五日市。
3連単は3着流し。
5-123789-全
8-135679-全
結果:ハズレ
2車単 2-3 5,340円 3連単 2-3-7 41,270円
位置取りに動く岡本がイン切り、打鐘で五日市が先行、下沖がホームから仕掛けるも1Cで終了。
4番手の岡本が先捲りも、最後に山崎が仕留める。
番手からなんて狙いすぎたな
昨日逃げた保科千春、カマシか捲りの伊代野貴照に捲りの岸澤賢太が相手なら、ここも先行策。
着こそ良くないが、近況自力で動いている渡部幸訓が付け別線に合わせての2段駆け体勢か。
早めの番手捲りなら鈴木誠の交わしもある。
力で岸沢を絡めて。
どちらが主導権でも中団待機、補充の岸澤賢太が捲りで決める。
付ける深井高志とのワンツー。
3連単なら3着流し。
4=3-全 7-1-全
4=7-全 3=7-全
結果:的中
2車単 4-3 820円 3連単 4-3-8 7,590円
打鐘で先行体勢に入った保科率いる東北勢がうまく駆けて別線を封じる。
最終4角縺れて落車もあり岸沢不発。
渡部が抜け出し、2着に鈴木、3着に保科粘る。
着こそ良くないが、近況自力で動いている渡部幸訓が付け別線に合わせての2段駆け体勢か。
早めの番手捲りなら鈴木誠の交わしもある。
力で岸沢を絡めて。
どちらが主導権でも中団待機、補充の岸澤賢太が捲りで決める。
付ける深井高志とのワンツー。
3連単なら3着流し。
4=3-全 7-1-全
4=7-全 3=7-全
結果:的中
2車単 4-3 820円 3連単 4-3-8 7,590円
打鐘で先行体勢に入った保科率いる東北勢がうまく駆けて別線を封じる。
最終4角縺れて落車もあり岸沢不発。
渡部が抜け出し、2着に鈴木、3着に保科粘る。
③小笹隼人が相手なら、近況の動きの良さ光る①久米康平が逃げても捲っても優勢。
番手の⑧大崎飛雄馬が不安も、ワンツーに⑦吉原友彦、⑨朝日勇の2着あたりが有力。
③小笹と①久米がやりあえば吉原の一発、続く②鈴木良太、⑨朝日、①久米へ。
①久米が7番手になって不発の場合の⑨朝日の頭も少々。
⑦吉原、①久米、②鈴木へ。
2着⑤飯田の突っ込みが特注。
3連単なら3着流し。
1-789-全 7-129-全 9-712-全
179-5-全
結果:ハズレ
2車単 9-3 1,350円 3連単 9-3-2 10,930円
前受けした久米は、ハナから捲り狙いの競走。
小笹が打鐘からマイペース先行、4番手吉原、7番手に久米。
吉原、久米ともに不発、番手から朝日が抜けだし小笹とワンツー。
久米は、自分の力を過信しすぎだろ。
番手の⑧大崎飛雄馬が不安も、ワンツーに⑦吉原友彦、⑨朝日勇の2着あたりが有力。
③小笹と①久米がやりあえば吉原の一発、続く②鈴木良太、⑨朝日、①久米へ。
①久米が7番手になって不発の場合の⑨朝日の頭も少々。
⑦吉原、①久米、②鈴木へ。
2着⑤飯田の突っ込みが特注。
3連単なら3着流し。
1-789-全 7-129-全 9-712-全
179-5-全
結果:ハズレ
2車単 9-3 1,350円 3連単 9-3-2 10,930円
前受けした久米は、ハナから捲り狙いの競走。
小笹が打鐘からマイペース先行、4番手吉原、7番手に久米。
吉原、久米ともに不発、番手から朝日が抜けだし小笹とワンツー。
久米は、自分の力を過信しすぎだろ。
徹底先行③金澤竜二の先行一車、番手縺れるか中団縺れるか。
①伊原克彦相手ならば、位置取りは、②武藤龍生が一歩リード、好位から捲り、追込みで抜け出す。
同県⑦渡辺十夢を連れた①伊原が後方嫌って早めに仕掛ければが渡辺が恵まれる。
ペースで駆ける③金澤からの狙いに力で②武藤、⑦渡辺のボックス。
配当如何でスジ車券を少々。
3連単なら3着流し。
327-327-全
7-1-全 3-8-全 2-9-全
結果:ハズレ
2車単 7-9 6,050円 3連単 7-9-4 74,670円
同県渡辺を連れた伊原が先行、金澤7番手、4番手の武藤が先捲り打つも渡辺に止めれ不発。
直線抜け出す渡辺が1着、武藤にのった内田が2着。
金澤7番手から何も出来ずの役立たず。
①伊原克彦相手ならば、位置取りは、②武藤龍生が一歩リード、好位から捲り、追込みで抜け出す。
同県⑦渡辺十夢を連れた①伊原が後方嫌って早めに仕掛ければが渡辺が恵まれる。
ペースで駆ける③金澤からの狙いに力で②武藤、⑦渡辺のボックス。
配当如何でスジ車券を少々。
3連単なら3着流し。
327-327-全
7-1-全 3-8-全 2-9-全
結果:ハズレ
2車単 7-9 6,050円 3連単 7-9-4 74,670円
同県渡辺を連れた伊原が先行、金澤7番手、4番手の武藤が先捲り打つも渡辺に止めれ不発。
直線抜け出す渡辺が1着、武藤にのった内田が2着。
金澤7番手から何も出来ずの役立たず。
徹底先行⑦竹田慎一にのる⑤角令央奈が断然有利、竹田不発も自力発進で連絡み有力。
長期欠場明けの⑥小岩哲也が抵抗して付ける大久保直也の力も互角、こちらも最後は自力を使っての連絡み有力。
一発は好位から捲る伊藤勝太。
角からの狙いに力で大久保、萩谷、伊藤。
大久保から角、伊藤、位置決めずの石川へ。
伊藤の一発少し。
3連単なら3着流しで。
5=1-全 5-3-全 5-9-全
1-8-全 1=9-全
9-2-全
結果:的中
2車単 9-1 2,380円 3連単 9-1-7 26,630円
長欠明けで調子を戻すには先行が一番と考えたか⑥小岩が打鐘から先行もホーム過ぎ⑦竹田が一気に叩く。
追う展開になった①大久保が捲り追い込むも、さらにその外⑨伊藤が一気に駆け抜けて一着。
①大久保2着、逃げ粘る⑦竹田が3着。
番手まわって何も出来ず4着の⑤角は重症か。
長期欠場明けの⑥小岩哲也が抵抗して付ける大久保直也の力も互角、こちらも最後は自力を使っての連絡み有力。
一発は好位から捲る伊藤勝太。
角からの狙いに力で大久保、萩谷、伊藤。
大久保から角、伊藤、位置決めずの石川へ。
伊藤の一発少し。
3連単なら3着流しで。
5=1-全 5-3-全 5-9-全
1-8-全 1=9-全
9-2-全
結果:的中
2車単 9-1 2,380円 3連単 9-1-7 26,630円
長欠明けで調子を戻すには先行が一番と考えたか⑥小岩が打鐘から先行もホーム過ぎ⑦竹田が一気に叩く。
追う展開になった①大久保が捲り追い込むも、さらにその外⑨伊藤が一気に駆け抜けて一着。
①大久保2着、逃げ粘る⑦竹田が3着。
番手まわって何も出来ず4着の⑤角は重症か。
近畿も中部も自力型が並び、どちらが主導権取っても2段駆け体勢。
近畿が前受なら三谷竜生は突っ張るか、やりあう展開になりそうなら竹内雄作の番手で粘る算段だろう。
三谷の早駆けから川村晃司が番手から出て行く展開や三谷が竹内の番手に嵌ってる展開で近畿勢の連独占。
中部の作戦としたら、突っ張る展開もあるだろうが、三谷を逃がして川村が出て行く前に竹内が出切るのが理想か。
難しいが、最後は両ラインの動きを見ながら俊敏に立ち回る新田祐大が快速捲りで一蹴しそう。
3連単全て新田絡みで近畿の前残りと竹内、単騎の野田源一を絡めて狙う。
11レース S級決勝
(1)金子貴志 愛知75期
(2)村上義弘 京都73期
(3)新田祐大 福島90期
(4)三谷竜生 奈良101期
(5)岩津裕介 岡山87期
(6)野田源一 福岡81期
(7)深谷知広 愛知96期
(8)川村晃司 京都85期
(9)竹内雄作 岐阜99期
並び予想
(9)竹内-(7)深谷-(1)金子
(4)三谷-(8)川村-(2)村上
(3)新田-(5)岩津
(6)野田
予想
3-24689-24689 24689-3-24689 24689-24689-3
近畿が前受なら三谷竜生は突っ張るか、やりあう展開になりそうなら竹内雄作の番手で粘る算段だろう。
三谷の早駆けから川村晃司が番手から出て行く展開や三谷が竹内の番手に嵌ってる展開で近畿勢の連独占。
中部の作戦としたら、突っ張る展開もあるだろうが、三谷を逃がして川村が出て行く前に竹内が出切るのが理想か。
難しいが、最後は両ラインの動きを見ながら俊敏に立ち回る新田祐大が快速捲りで一蹴しそう。
3連単全て新田絡みで近畿の前残りと竹内、単騎の野田源一を絡めて狙う。
11レース S級決勝
(1)金子貴志 愛知75期
(2)村上義弘 京都73期
(3)新田祐大 福島90期
(4)三谷竜生 奈良101期
(5)岩津裕介 岡山87期
(6)野田源一 福岡81期
(7)深谷知広 愛知96期
(8)川村晃司 京都85期
(9)竹内雄作 岐阜99期
並び予想
(9)竹内-(7)深谷-(1)金子
(4)三谷-(8)川村-(2)村上
(3)新田-(5)岩津
(6)野田
予想
3-24689-24689 24689-3-24689 24689-24689-3
逃げると末甘いが、近況動き良い谷口遼平、相川永伍を射程に置いて後ろの吉村和之とワンツー決める。
同県の大澤雄大、地元の齊藤努を引き連れて、相川がタイミング良く駆ければ、埼京両者で、この場合、復調気配の齋藤から。
絞るなら中部両者のワンツーだが、初日特選なので少し広げて。
3連単なら3着流しで。
3=7-全 37-12-全
2-1347-全
結果:ハズレ
2車単 6-1 27,830円 3連単 6-1-7 202,990円
最終回、ホームから叩いて先行する谷口をバックから単騎の高原が捲る展開に。
番手の吉村がまさかの何もせずで素通り、高原にのった長欠明けの房州がこれまたまさかの1着。で大波乱の決着。
吉村!来てるのわかってんだからしっかり止めろやボケ!
同県の大澤雄大、地元の齊藤努を引き連れて、相川がタイミング良く駆ければ、埼京両者で、この場合、復調気配の齋藤から。
絞るなら中部両者のワンツーだが、初日特選なので少し広げて。
3連単なら3着流しで。
3=7-全 37-12-全
2-1347-全
結果:ハズレ
2車単 6-1 27,830円 3連単 6-1-7 202,990円
最終回、ホームから叩いて先行する谷口をバックから単騎の高原が捲る展開に。
番手の吉村がまさかの何もせずで素通り、高原にのった長欠明けの房州がこれまたまさかの1着。で大波乱の決着。
吉村!来てるのわかってんだからしっかり止めろやボケ!