どんどんスケールの小さいレースになっていく渡邉雄太、他地区とは言え、地元の諸橋愛に指名されて果敢に主導権取る競争が出来るかどうか。
単騎の阿部力也を引き込んで先行なら番手諸橋愛の優勝、渡邉がチンタラ駆けるようなら稲垣裕之が一気に仕掛け近畿ワンツー。
狙いは、諸橋から稲垣にのる椎木尾拓哉、動き良い木暮安由、稲垣の絡みも少々。
穴は木暮の一発。
11レース S級決勝
(1)諸橋 愛 新潟79期
(2)浅井康太 三重90期
(3)稲垣裕之 京都86期
(4)朝倉佳弘 東京90期
(5)椎木尾拓哉 和歌山93期
(6)阿部力也 宮城100期
(7)渡邉雄太 静岡105期
(8)西村光太 三重96期
(9)木暮安由 群馬92期
並び予想
(7)渡邉-(1)諸橋
(2)浅井-(8)西村
(3)稲垣-(5)椎木尾
(9)木暮-(4)朝倉
(6)阿部
予想
1=5-3469 1=9-3465 1=3-4659
9-45-4513
結果
1-5 3,340円 1-5-3 11,480円 的中
単騎の阿部力也を引き込んで先行なら番手諸橋愛の優勝、渡邉がチンタラ駆けるようなら稲垣裕之が一気に仕掛け近畿ワンツー。
狙いは、諸橋から稲垣にのる椎木尾拓哉、動き良い木暮安由、稲垣の絡みも少々。
穴は木暮の一発。
11レース S級決勝
(1)諸橋 愛 新潟79期
(2)浅井康太 三重90期
(3)稲垣裕之 京都86期
(4)朝倉佳弘 東京90期
(5)椎木尾拓哉 和歌山93期
(6)阿部力也 宮城100期
(7)渡邉雄太 静岡105期
(8)西村光太 三重96期
(9)木暮安由 群馬92期
並び予想
(7)渡邉-(1)諸橋
(2)浅井-(8)西村
(3)稲垣-(5)椎木尾
(9)木暮-(4)朝倉
(6)阿部
予想
1=5-3469 1=9-3465 1=3-4659
9-45-4513
結果
1-5 3,340円 1-5-3 11,480円 的中
近況一皮剥けた感ある)野原雅也、地元戦絶好調だが、ここは近畿の先頭を任され、気持ちよく先手を取りそう。
ライン強力で、番手の脇本雄太の優勝濃厚、2着も稲川翔が有力。
北津留翼に岩津裕介、橋本強の中四国がつけるラインは仕掛けるタイミングが難しく、
本気でやるなら叩き合いしかなく、最終的には見せ場作って終わりか。
波乱は、単騎の後閑信一が、バカみたいに単騎カマシやったり、稲川あたりに競りかけた時。
この時は、 北津留翼、岩津裕介の二人に郡司浩平の絡みも。
絞って近畿スジで勝負するなら脇本、稲川の折り返しに村上義弘の3着で。
12レース S級決勝
(1)村上義弘 京都73期
(2)岩津裕介 岡山87期
(3)脇本雄太 福井94期
(4)北津留翼 福岡90期
(5)後閑信一 東京65期
(6)野原雅也 福井103期
(7)郡司浩平 神奈川99期
(8)橋本 強 愛媛89期
(9)稲川 翔 大阪90期
並び予想
(6)野原-(3)脇本-(9)稲川-(1)村上
(4)北津留-(2)岩津-(8)橋本
(7)郡司
(5)後閑
予想
3=9-1
結果
3-9 240円 3-9-1 400円 的中
ライン強力で、番手の脇本雄太の優勝濃厚、2着も稲川翔が有力。
北津留翼に岩津裕介、橋本強の中四国がつけるラインは仕掛けるタイミングが難しく、
本気でやるなら叩き合いしかなく、最終的には見せ場作って終わりか。
波乱は、単騎の後閑信一が、バカみたいに単騎カマシやったり、稲川あたりに競りかけた時。
この時は、 北津留翼、岩津裕介の二人に郡司浩平の絡みも。
絞って近畿スジで勝負するなら脇本、稲川の折り返しに村上義弘の3着で。
12レース S級決勝
(1)村上義弘 京都73期
(2)岩津裕介 岡山87期
(3)脇本雄太 福井94期
(4)北津留翼 福岡90期
(5)後閑信一 東京65期
(6)野原雅也 福井103期
(7)郡司浩平 神奈川99期
(8)橋本 強 愛媛89期
(9)稲川 翔 大阪90期
並び予想
(6)野原-(3)脇本-(9)稲川-(1)村上
(4)北津留-(2)岩津-(8)橋本
(7)郡司
(5)後閑
予想
3=9-1
結果
3-9 240円 3-9-1 400円 的中
細切れライン互角で、どのラインにもワンチャンスあり、難解の決勝戦。
連日の動きから逃げるのは、三谷竜生と村上義弘の近畿コンビか、深谷知広、浅井康太の中部コンビ。
タイミング良く仕掛けた方が一気に決めてしまいそうで、このどちらかのラインからのワンツーが狙い目。
単騎の岡村潤がどちらに行くかで流れが変わりそうで、その場合近畿と中部の叩き合いも。
叩き合いになれば、やはり新田祐大の出番か。
仕掛けがハンパな原田研太朗は、良くて4番手からの捲り追い込みだが、狙うなら後ろの園田匠の突っ込み。
近畿ライン、中部ラインに、内狙う地元岡村、死に物狂いで突っ込んでくる園田を絡めて。
細切れのここ、配当次第で3着流し。
12レース S級決勝
(1)村上義弘 京都73期
(2)渡邉一成 福島88期
(3)深谷知広 愛知96期
(4)園田 匠 福岡87期
(5)浅井康太 三重90期
(6)岡村 潤 静岡86期
(7)新田祐大 福島90期
(8)原田研太朗 徳島98期
(9)三谷竜生 奈良101期
並び予想
(9)三谷-(1)村上
(7)新田-(2)渡邉
(3)深谷-(5)浅井
(6)岡村
(8)原田-(4)園田
予想
1=9-23645
3=5-12469
19-46-1469
35-46-3456
結果
7-2 760円 7-2-1 3130円 ハズレ
連日の動きから逃げるのは、三谷竜生と村上義弘の近畿コンビか、深谷知広、浅井康太の中部コンビ。
タイミング良く仕掛けた方が一気に決めてしまいそうで、このどちらかのラインからのワンツーが狙い目。
単騎の岡村潤がどちらに行くかで流れが変わりそうで、その場合近畿と中部の叩き合いも。
叩き合いになれば、やはり新田祐大の出番か。
仕掛けがハンパな原田研太朗は、良くて4番手からの捲り追い込みだが、狙うなら後ろの園田匠の突っ込み。
近畿ライン、中部ラインに、内狙う地元岡村、死に物狂いで突っ込んでくる園田を絡めて。
細切れのここ、配当次第で3着流し。
12レース S級決勝
(1)村上義弘 京都73期
(2)渡邉一成 福島88期
(3)深谷知広 愛知96期
(4)園田 匠 福岡87期
(5)浅井康太 三重90期
(6)岡村 潤 静岡86期
(7)新田祐大 福島90期
(8)原田研太朗 徳島98期
(9)三谷竜生 奈良101期
並び予想
(9)三谷-(1)村上
(7)新田-(2)渡邉
(3)深谷-(5)浅井
(6)岡村
(8)原田-(4)園田
予想
1=9-23645
3=5-12469
19-46-1469
35-46-3456
結果
7-2 760円 7-2-1 3130円 ハズレ
連日のかかり良い地元太田竜馬がすなんり主導権なら阿竹智史の優勝や太田の押切までありそうだが、ライン出来る村上義弘、単騎戦を選んだ関東勢も好調で波乱必至。
後ろに二人連れた村上が、あっさり太田に主導権渡すはずもなく、早めの巻き返し。
連日のかかり良い太田も負けじと叩き合いになれば、単騎勢の出番か。
狙いは、2段駆け含めた地元作戦から阿竹、三宅達也の折り返し。
後位キープから突っ込んでくるも木暮、大穴は叩き合いを捲る単騎勢の一発。
小松島得意な西岡正一は連下に。
12レース S級決勝
(1)村上義弘 京都73期
(2)阿竹智史 徳島90期
(3)木暮安由 群馬92期
(4)太田竜馬 徳島109期
(5)西岡正一 和歌山84期
(6)岩本俊介 千葉94期
(7)三宅達也 岡山79期
(8)阿部大樹 埼玉94期
(9)金子貴志 愛知75期
並び予想
(3)木暮
(1)村上-(5)西岡-(9)金子
(6)岩本
(8)阿部
(4)太田-(2)阿竹-(7)三宅
予想
2=7-15368
2=3-15689
368-3658-3658
結果
1-2 2,850円 1-2-5 16,650円 ハズレ
後ろに二人連れた村上が、あっさり太田に主導権渡すはずもなく、早めの巻き返し。
連日のかかり良い太田も負けじと叩き合いになれば、単騎勢の出番か。
狙いは、2段駆け含めた地元作戦から阿竹、三宅達也の折り返し。
後位キープから突っ込んでくるも木暮、大穴は叩き合いを捲る単騎勢の一発。
小松島得意な西岡正一は連下に。
12レース S級決勝
(1)村上義弘 京都73期
(2)阿竹智史 徳島90期
(3)木暮安由 群馬92期
(4)太田竜馬 徳島109期
(5)西岡正一 和歌山84期
(6)岩本俊介 千葉94期
(7)三宅達也 岡山79期
(8)阿部大樹 埼玉94期
(9)金子貴志 愛知75期
並び予想
(3)木暮
(1)村上-(5)西岡-(9)金子
(6)岩本
(8)阿部
(4)太田-(2)阿竹-(7)三宅
予想
2=7-15368
2=3-15689
368-3658-3658
結果
1-2 2,850円 1-2-5 16,650円 ハズレ