AD
最新の記事
カテゴリー
リンク
過去ログ
第38回共同通信社杯(GII) 決勝戦 予想
中堅、ベテランの顔ぶれとなった社杯決勝、徹底先行不在、自在に立ち回る選手多く難解。

3車揃った神奈川勢、先頭を走る郡司浩平もGPへ向けての賞金上積みは欲しいここは勝ちにこだわる競走か。
同県後輩武藤龍生を後ろに回す平原康多は、両ラインを睨んで好位からの仕掛け、後ろが柏野智典と2車の)松浦悠士は気楽に流れを見ての仕掛けになりそう。
単騎の佐藤慎太郎がどこのラインに付くかもポイントで重要。

前受松浦に、中団平原、後攻めの郡司で周回、上昇する郡司のタイミングで流れが変わりそう。
郡司が早めに抑えに来れば、松浦、平原で中団縺れさせる作戦だが、少しでもタイミングが狂えば松浦が番手に飛びつく可能性あり。
郡司が遅めなら平原が先に切り、先行含みでの展開待ち。

平原前受でも、郡司の仕掛け次第で中団からか、突っ張っての先行まであり。

誰も来なければ先行まである松浦は展開不問で連絡みに。

力の決着とラインのスジで手広く。
波乱は佐藤慎太郎。


12レース S級決勝
(1)平原康多 埼玉87期
(2)松浦悠士 広島98期
(3)郡司浩平 神奈川99期
(4)神山拓弥 栃木91期
(5)和田真久留 神奈川99期
(6)柏野智典 岡山88期
(7)佐藤慎太郎 福島78期
(8)内藤秀久 神奈川89期
(9)武藤龍生 埼玉98期

並び予想
(1)平原-(9)武藤-(4)神山
(3)郡司-(5)和田-(8)内藤
(2)松浦-(6)柏野
(7)佐藤

予想
123ボックス
1=9-3274
3=5-8127

19-2-19347
35-2-13578





名古屋競輪 | 【2022-09-19(Mon) 10:45:22】 | Trackback(-) | Comments(-)Twitterでつぶやく
岐阜競輪開設73周年記念「長良川鵜飼カップ(GIII)」 決勝戦 予想
3車結束の地元勢、捨て身の志田龍星を先頭に山口拳矢、川口聖二の並びで必勝態勢だが相手も強力で簡単には行かない。

戦歴上位の眞杉匠に平原康多の関東ライン、岩本俊介には佐藤慎太郎、即席ラインだが松浦悠士には大槻寛徳が付ける。

志田が先手、番手捲りから山口、川口の地元勢決着と見るが、眞杉が真っ向勝負なら地元作戦失敗も。
一発の魅力ありの好調岩本、位置取り匠な松浦等、百戦錬磨の選手多く波乱の決着も十分。

狙いは地元勢からも別線手広く狙うのも一考。
特大の穴は岩本。



12レース S級決勝
(1)山口拳矢 岐阜117期
(2)佐藤慎太郎 福島78期
(3)眞杉 匠 栃木113期
(4)大槻寛徳 宮城85期
(5)平原康多 埼玉87期
(6)志田龍星 岐阜119期
(7)松浦悠士 広島98期
(8)川口聖二 岐阜103期
(9)岩本俊介 千葉94期

並び予想
(6)志田-(1)山口-(8)川口
(7)松浦-(4)大槻
(9)岩本-(2)佐藤
(3)眞杉-(5)平原

予想
8=1-72359
5-2713-2713
7-4125-4125





岐阜競輪 | 【2022-09-04(Sun) 07:59:11】 | Trackback(-) | Comments(-)Twitterでつぶやく
競輪検索
競輪ブログランキング

ツイッター
 
RSSフィード
FC2カウンター
ブックマーク

ブックマークに追加する

QRコード
QRコード
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文: