SS班が脱落し、若干粒が小さくなった感じの決勝戦。
地元三重勢が3車揃い展開有利に進めるか。
前受、太田竜馬に中団地元勢、後方近畿勢からの初手。
切って中団狙いか抑えて駆ける三谷竜生を、勝負所皿屋豊が一気に叩く。
皿屋が自分が優勝と思えば、三谷の上昇に合わせて動き、中団キープからの捲り狙い。
狙いは、皿屋逃げての浅井康太の頭らから皿屋、坂口晃輔の地元勢。
どちらのラインが仕掛けても好位キープしてそうな三谷、山田久徳の近畿勢。
単騎の諸橋愛の連絡み十分あり。
穴は一人で飛んできそうな太田の一発。
12レース S級決勝
(1)浅井康太 三重90期
(2)太田竜馬 徳島109期
(3)諸橋 愛 新潟79期
(4)皿屋 豊 三重111期
(5)三谷竜生 奈良101期
(6)岡 光良 埼玉94期
(7)山田久徳 京都93期
(8)大塚健一郎 大分82期
(9)坂口晃輔 三重95期
並び予想
(4)皿屋-(1)浅井-(9)坂口
(5)三谷-(7)山田-(6)岡
(2)太田-(8)大塚
(3)諸橋
予想
1-459-45793
5=7-61324 5-1-23974
地元三重勢が3車揃い展開有利に進めるか。
前受、太田竜馬に中団地元勢、後方近畿勢からの初手。
切って中団狙いか抑えて駆ける三谷竜生を、勝負所皿屋豊が一気に叩く。
皿屋が自分が優勝と思えば、三谷の上昇に合わせて動き、中団キープからの捲り狙い。
狙いは、皿屋逃げての浅井康太の頭らから皿屋、坂口晃輔の地元勢。
どちらのラインが仕掛けても好位キープしてそうな三谷、山田久徳の近畿勢。
単騎の諸橋愛の連絡み十分あり。
穴は一人で飛んできそうな太田の一発。
12レース S級決勝
(1)浅井康太 三重90期
(2)太田竜馬 徳島109期
(3)諸橋 愛 新潟79期
(4)皿屋 豊 三重111期
(5)三谷竜生 奈良101期
(6)岡 光良 埼玉94期
(7)山田久徳 京都93期
(8)大塚健一郎 大分82期
(9)坂口晃輔 三重95期
並び予想
(4)皿屋-(1)浅井-(9)坂口
(5)三谷-(7)山田-(6)岡
(2)太田-(8)大塚
(3)諸橋
予想
1-459-45793
5=7-61324 5-1-23974
- 関連記事
-
- 第38回読売新聞社杯「全日本選抜競輪(GI)」 決勝戦 予想
- 松阪競輪開設72周年記念「蒲生氏郷杯王座競輪(GIII)」 決勝戦 予想
- 豊橋競輪開場72周年「ちぎり賞争奪戦(GIII)」 決勝戦 予想